フォトコンテスト

フォトコンテスト
結果発表!

今回は30名の方の作品を選出したほか、
初の大賞作品も選ばせていただきました。

応募した方も、応募しなかった方も、
食器や食卓の楽しさを味わってみてください。

フォトコンテスト
やきものマイスター

やきものマイスター
スタート!!

オンライン検定「やきものマイスター」が始まりました。この秋は、ぜひともやきもののことを学んで「学びの秋」にしましょう!

やきものマイスター
vr_special

バーチャル体験学習で産地のVR動画配信中!

ゴーグルを使って見ると、さらに臨場感あふれる映像が楽しめます。
ぜひご利用ください。

vr_special
yakimono-handbook

やきものハンドブックを発刊しました

やきものの製造や開発に携わる方、販売に関わる方、やきものが好きな方に向けて、やきもののことが学べるハンドブックを制作しました

yakimono-handbook
toukinohi
10月4日は陶器の日
食卓を飾ったり、インテリアとして暮らしを彩ったり――。10月4日は、そんな「陶器のある暮らし」を実感して、陶器のことを考えてみませんか。また、10月4日がなぜ陶器の日なのか。その由来も紐解きます。
Image is not available
toukinohi
previous arrow
next arrow

新着情報

フォトコンテスト2022結果発表!

このたびの「陶器の日」インスタグラムフォトコンテストでは、みなさまから大変多くの作品をご投稿いただきまして、誠にありがとうございました。 今回は30名の方の作品を入選として選出したほか、このコンテストでは初めて、大賞作品 … 記事を読む

今年のフォトコンテストは10月1日に開始!

まだまだ暑さが続く毎日ですが、暦の上ではいよいよ「食欲の秋」。そして間もなく10月4日の「陶器の日」を迎えます。 今年は10月1日から「秋の味覚」をテーマにフォトコンテストを実施いたします。秋の食材や料理を素敵な食器に盛 … 記事を読む

フォトコンテスト2021入選者発表!

このたびの「陶器の日」インスタグラムフォトコンテストでは、みなさまから大変多くの作品をご投稿いただきまして、誠にありがとうございました。 優秀作品には30名の方の作品を選出いたしました。今回も複数の素晴らしい作品を投稿い … 記事を読む