料理レシピと器
肉じゃが揚げ出し豆腐鶏の照り焼きポテトサラダ
■ 材料
- じゃがいも
- たまねぎ
- 人参
- 豚肉(薄切り)
- しらたき
- さやいんげん
- 砂糖
- しょうゆ
- 酒
- みりん
■ 調理方法
- ① 材料を切る
- ジャガイモは皮をむき、一口サイズに切り、水にさらしておきます。このとき、ジャガイモの芽も取り除いておきます。
人参を乱切りにし、たまねぎをくし切りにします。
豚肉は3cm程の幅に切り、さやいんげんは半分に切ります。
しらたき・さやいんげんを湯通ししておきます。
- ② 材料を炒める
- なべに油を注いで熱し、水を切ったじゃがいもを炒めます。じゃがいもの周りが透き通ってきたところで、人参、たまねぎ、
しらたき、豚肉の順に加え、しばらく炒めます。
- ③ 水を注ぎ煮込む
- 肉の色が変わってきたところで、水をひたひたになる程度まで入れて煮込みます。水が沸騰してきたらあくを取ります。
- ④ 調味料を入れる
- ジャガイモの表面が透き通ってきたら、調味料(酒・砂糖・みりん)を加えます。中火で約4分程に込んでからしょうゆを入れて煮込む。
- ⑤ 盛り付け
- 具がやわらかくなったら盛り付けます。
粉引朱丸紋平鉢
1,680円
1,680円
肉じゃがを盛り付けるために、ある程度の深みのある鉢を選びました。じゃがいもなどの茶系、人参の赤、インゲンの緑と様々な色が混ざり合うので、背景となる器は、白系ものが合うのではと思い、この器を選びました。
■ 材料
- 木綿豆腐
- ねぎ
- 片栗粉
- だし汁
- しょうゆ
- みりん
- 塩
■ 調理方法
- ① 豆腐の水切り
- 豆腐を6等分し水を切る。ペーパータオルなどを使うと良いでしょう。
- ② 薬味の準備
- ねぎを小口切りにします、。ねぎの他にも、大根おろしやしょうがを用意しても良いでしょう。
- ③ だし汁の準備
- だし汁、しょうゆ、みりん、塩をあわせ、一煮立ちさせておきます。
- ④ 豆腐を揚げる
- 豆腐に片栗粉を付け、170℃~180℃くらいに熱した油に豆腐をいれ、うすいきつね色になるまで揚げます。
- ⑤ 盛り付け
- 豆腐が揚がったら、器に移し、汁をかけ、ねぎ等をのせます。
黄瀬戸オリベ刺身鉢
2,415円
2,415円
揚げ出し豆腐を盛り付けるということで、ある程度深みがあり、ある程度幅が広い物を選びました。普段の器から、少し変えてみることで、京料理のような高級感が出てくることと思います。
■ 材料
- 鶏肉(もも)
- しょうが
- しょうゆ
- 酒
- みりん
■ 調理方法
- ① 鶏肉の下準備
- 鶏肉の余分は脂身や皮を予め取り除いておきます。また、味がよくしみこむように、フォークで全体に穴を開けておきます。
- ② 鶏肉の味付け
- 下味を付けるために調味料を混ぜ、鶏肉に手でもみ込み、しばらく寝かせておきます。
- ③ フライパンで焼く
- フライパンに油を注いで熱し、付けておいた鶏肉を漬け汁を切って皮の面を下にして強火で焼きます。
- ④ 鶏肉を裏返して焼く
- 皮の面がかりっと焼けたら鶏肉を返し、反対側を焼きます。両面に火が通ったら、漬け汁を加え、蓋をして蒸し焼きにします。
このとき、皮の面を下にしてください。
- ⑤ 盛り付け
- 焼きあがったら、食べやすい大きさに切り、皿に盛り付けます。
化粧流し焼物皿
1,260円
1,260円
今回は選んだ焼き物皿は、白地に青系のデザインが施されています。この上に、照り焼きなどの赤茶系の食材・料理を盛り付けることで料理が際立ち、見た目も良くなることと思います。料理がいっそうおいしくに見えることと思います。
■ 材料
- じゃがいも
- たまねぎ
- きゅうり
- 人参
- 塩コショウ
- マヨネーズ
■ 調理方法
- ① 鶏肉の下準備
- 鶏肉の余分は脂身や皮を予め取り除いておきます。また、味がよくしみこむように、フォークで全体に穴を開けておきます。
- ② 鶏肉の味付け
- 下味を付けるために調味料を混ぜ、鶏肉に手でもみ込み、しばらく寝かせておきます。
- ③ フライパンで焼く
- フライパンに油を注いで熱し、付けておいた鶏肉を漬け汁を切って皮の面を下にして強火で焼きます。
- ④ 鶏肉を裏返して焼く
- 皮の面がかりっと焼けたら鶏肉を返し、反対側を焼きます。両面に火が通ったら、漬け汁を加え、蓋をして蒸し焼きにします。
このとき、皮の面を下にしてください。
- ⑤ 盛り付け
- 焼きあがったら、食べやすい大きさに切り、皿に盛り付けます。
椿文貝皿2,940円